JIHLAVA & Co. 一級建築士事務所 イフラヴァ

理想は、『そこに住んでいる家族が思い浮かぶ家』

2012年7月2日20:31 [6.ちょっとひと息]

注文住宅は施主の希望でつくるものだが、施主は建築の専門家ではない。

では、施主は条件を語るだけなのか。こんな疑問に対して、中郷氏は

「建築家の仕事は、施主の個性を住宅に反映させることにある」と語る。

目指すのは、家族の姿が思い浮かぶような家だ。

 

──2007年の設立からずっと芦屋で活動されていますね。

神戸大学で建築学を学んでいたとき、阪神大震災が起きて、私も被災しました。

そのときの想いを忘れないためにも、創業から芦屋にオフィスを構えています。

災害の悲惨さを忘れず、安全で、長く残る建物をつくっていこうとの想いからです。

 

──そんな想いを踏まえて今、目指している家の姿というと、どういったものですか。

ひとことで言うなら「そこに住んでいる家族が思い浮かぶ家」ですね。

たとえば、通りがかった人が建物を見て

「こんな家族が住んでいるのかな」と想像できるような。

住んでいる人の内面や人格、そして家族全体の思い入れなどが、

外からも感じられるような家をつくりたいと、いつも考えています。

 

──施主の気持ちが大事だということでしょうか。

会社は社長以上にはならない、とよく言われるように、

家も施主以上にはならないものです。

だから、

施主も施主として家づくりの中でステージを登っていってもらうことが大切です。

打ち合わせでは、まず、表面的な言葉だけではなく、

時間をかけながら心の声を聞き、

本当に住み手が欲しいものを探っていく。そして、何のために家を建てるのか、

家族がどういう暮らしをするための家なのかまで、施主さんと一緒に考えていく。

その上で、つかめてきた家族の個性に、

ロケーションや土地の特性といった敷地の魅力を掛け合わせ、

プランを作るわけです。

 

──打ち合わせで気をつけていることはありますか。

こちらとしては要望を100%受け止めた上で、

デザイン性、機能性ともに最高だと思うプランを作って

提案するのですが、施主と話し合うと、それがいとも簡単に崩れることがよくあります。

しかし、それも住宅というものの面白さだと思っています。

他人から見れば少し使いにくかったりしても、

家族が気に入っているものが一番、ということもあるのです。

 

 

 

中郷洋次(JIHLAVA & Co.)

photo

1973年 兵庫県あわじ島生まれ
1996年 神戸大学工学部建築学科卒業
2007年 株式会社 イフラヴァ 設立

DT

2012年7月1日13:30 [6.ちょっとひと息]

今日のデザイントリップ。

リフォーム会社の選択

05:35 [1.イフラヴァからのお知らせ]

Q:リホーム会社の選択

中古マンションを購入し、リホーム会社を探しています。

2件のリホーム会社に見積もりをいらしましたが、

2社とも金額の幅が大きく何を基準にしたらいいのか迷っています。

金額が安すぎても不安ですし、なぜこんなに高いのか?疑問もあります。

自分に合うリホーム会社を選ぶ方法がありましたらアドバイス、お願いいたします。

 

 

A:リフォームは適正価格であること

リフォームに限らず、建築工事の場合、この人なり、会社を信用できるかということにつきると思います。

そして、良いチームを組めそうかということですね。

これは、金額よりも重要なことだと思います。

また、住宅にはメンテナンスはつきもの、

あまり遠いと、アフターメンテナンスにあまり来てくれなかったりということもおこりえます。

設計は意外と遠方でも最近のネット環境はすばらしく、

最初のコミュニケーションさえとれれば、意外といけるものなんです。

ところが、工事会社の選択ということになるとそうもいきません。

 

例えば、考えてみてください、リフォームをお願いしたい会社が車で2時間かかるとします。

水が漏れたと電話しても到着は2時間後です。

これでは、工事をお願いする方としては不安があります。

経験上、基本は30分以内です。遠くて1時間以内が限界ですね。

これは、金額では計り知れない重要な部分です。

 

それと、工事欲しさに、適正価格以上に値引きを行ってくるところは、要注意です!

赤字受注は、手抜き工事につながりやすく、約束したクオリティを確保できなくなってしまいます。

適正価格の中で安いのは結構です。

でも、安すぎる業者には仕事を安心してお任せできないというのはそういうことなんです。

下手をすれば、リフォーム途中で、現場からいなくなってしまったということにもなりかねません。

だから、信頼できる所に、適正な価格の範囲でお願いして下さい。

 

これは、”引越”にも言えたりするのですが、その話はまた次回^^

天使が舞い降りた

2012年6月30日05:45 [∟6_1.建築家 中郷洋次]

o0480033912044106333

 

天使が舞い降りました。

 

ずっとモヤモヤしていたつっかえがとれた^^

 

何か昇華しきれてない物をこの2ケ月半抱えていましたが、

 

やっと、壁を突き抜けた!

 

自分の中で、ずっと表現できず、満足できずにいましたが、

 

ずっと考え続けることで、すっと舞い降りる瞬間があるんです。

 

やっときてくれました^^

 

 

IMG_8256-0.JPG

消費税アップ

05:40 [1.イフラヴァからのお知らせ]

消費税アップのスケジュールが平成26年4月1日に8%、

平成27年10月1日に10%となることが見えてきました。

 

 

住宅は高額のため、税率引き上げに伴う購入時の負担が大きく、

資金計画にも影響を及ぼします。

消費税が課税対象となる主なものは建築費で、土地代金には消費税は掛かりません。

ただし土地に関する項目において、造成費、地盤調査費、地盤改良費、

不動産会社へ支払う仲介手数料などには、消費税は掛かります。

その他、司法書士、土地家屋調査士の手数料、金融機関の融資手数料も課税対象となります。

 

 

住宅建設は結構時間を要するので、このスケジュールから逆算すると、

今年中(平成24年12月)までに依頼先を決定するのが、安全圏でしょう。

 また、締め切りになるほど、駆け込みが増えるので、

早めにスタートを切った方が有利になると思われます。

 

もし、この記事をお読みで住宅建設をお考えの方がいらっしゃいましたら、

すぐにでもスタートを切ってください。

 

 

 

 

 

 

 

 

田植え

2012年6月29日06:16 [∟6_1.建築家 中郷洋次]

打合せの移動中の風景。

田植えを見ると、夏ですねo(^▽^)o

 

秋には、豊かな実りとなるように、天に感謝。

今週は、雨予報に反して

意外に晴れ続き、現場はありがたい。

 

これまた、感謝。

六月になり、土地の動きが流動的になってきた感がある。

皆さん、口を揃えていうのが、消費税が上がるから、先に買わなあかんものは、買っときたいんや。

 

なるほど、建築には日数が掛かるという逆算か!

 

確かに、先行者特権は生じるだろう。

駆け込み需要がおこれば、

全員が、利益を得られるわけではない。

 

先の消費税導入を経験した者の勝ちか。

グーグルクロムで表示がずれる場合

05:58 [1.イフラヴァからのお知らせ]

グーグルクロムで、表示がずれる場合は、

キャッシュのクリア

をお試しください。

三重県へ行って来ます

2012年6月28日13:20 [6.ちょっとひと息]

今日は、三宮駅から三重へ。

光の反射と照り返しの具合が、いい感じです。

 

クロス貼り中

2012年6月25日13:15 [6.ちょっとひと息]

クロス貼り中。

いい感じとなりそうです。

感謝の心

2012年6月18日06:29 [∟6_1.建築家 中郷洋次]

 

最近、バタバタとしているあまり、

感謝の心が足りないのではないかと、写経をしてみた。

そんなに信心深い訳でもないし、

学生時代に悪いことをして写経をさせられたという記憶があるわけではないが、

体が求めるのでやってみた。

 

写経をすると心が落ち着く。

 

指先から、エネルギーが入ってくる気がします。

日々、感謝、忘れずにいきましょう!